季節の変わり目の体調不良 暖かくなって活動しやすい季節になりました。 しかし、なんとなく体調や気分が優れなくなったり、お肌も敏感に傾き、吹き出物ができるなど春は調子を崩しがちです。 こんな症状ありませんか? ・イライラし …
カテゴリー: ボディ
女性に起こるホットフラッシュ症状は不眠症や睡眠障害も引き起こす
40代の4人に1人が【ほてり・のぼせ・発汗】を経験 閉経の伴うホルモンの変化で、中高年女性の起こる体や顔のほてり、のぼせ(発汗)は【ホットフラッシュ】と呼ばれます。 「もしかして更年期⁈」と思いだしたきっかけは、ホットフ …
頭皮ケアで-5歳若返る!
元気で若々しい髪のポイントは「頭皮環境」 お顔のスキンケアを毎日かかさず行っていても、頭皮のお手入れを毎日欠かさずしている方は少ないのではないでしょうか。 本格的な冬にさしかかるこの時期は、蓄積された夏のダメージが頭皮に …
ホルモンバランスを乱していることに気づいてますか?
肌荒れ女性が急増中 最近ヒゲや吹き出物、肌に不調を感じることはありませんか? 女性の体内にも男性ホルモンは存在します。 本来であれば、その作用というのはあまり表にはでません。 しかし、女性ホルモンのバランスが崩れた時、男 …
雨の日にむくみを感じる原因とは
雨の日に起こる体調不良 今年は梅雨入りも早かったり、長雨のせいでずっと体調がすぐれていない方もいたのではないでしょうか。 雨の日、梅雨の時期は特に体がむくみやすい季節です。 雨の日は空気がジトッとしていますが、空気だけで …
夏のごわつき肌を柔らかくし白さと美肌を取り戻す当店人気のホワイトCパック
お肌のケアが重要とされる夏の時期 梅雨が明けると本格的な日差しの強い暑い夏がやってきます。今が大丈夫でも未来のお肌は必ず紫外線の影響が現れます。 ~夏のお肌こんな症状でお困りではありませんか?~ ・日焼けした方、黒くなっ …
一人一人が正しい知識と情報を鵜呑みにしすぎないこと
家にこもりがちすぎるのも悪影響 新型コロナウィルスにかかりたくもないし、人にうつしたくもありませんよね。 皆さん気持ちは同じだと思います。 しかしワクチンや薬の効果もいまだ明確なものがないからといってステイホーム生活もず …
今からでもすぐできる免疫力を高める4つの生活習慣
コロナを乗り切るためにもウイルスや病気と戦う力「免疫力」を高めましょう! 免疫機能とは身体に入ってきたウイルスと戦い体を健康に保つ力のことを言います。 2種類の免疫機能 自然免疫とは・・・ 体に侵入してきた1番始めに戦っ …
リニューアルした究極のリラクゼーションで血管の若返りも可能!
血管の老化が急速に高まる現代・・・ 私たちの血管は若い内はしなやかで弾力がありますが年齢を重ねるとともに弾力を失い硬くもなります。 外からはわかりにくいため、ほとんどの人が血管の老化には気がつかず放置しまいがち。 血液の …
年末年始のお知らせ
12月31日(木)~1月4日(月)まで年末年始のお休みを頂きます。 1月5日(火)より通常営業とさせて頂きます。 何卒、よろしくお願い致します。