ストレスから起こる頭痛の治し方と頭痛薬の常用の危険性

頭痛には、危険なものから日常的に起こるものまで、さまざまな種類があります。

①「日常的に起こる頭痛」

風邪を引いた時や二日酔いの時などの、自然に治る頭痛です。

②「慢性頭痛」

頭痛持ちといわれる類の片頭痛などです。

③「脳の病気に伴う頭痛(危険な頭痛)」の3つに分けることができます。

ストレスが原因の頭痛

②の「慢性頭痛」は3つにわけられます。

その内の2つは【片頭痛】【緊張型頭痛】です。

原因も様々ですが、ストレスが大きくかかわっています。

適度なストレスは人にとって必要です。

でも過剰にストレスを受け続けると、身体と心に害を与えることになってしまいます。

「ストレス」=「血流が悪い」=「自律神経のバランスがくずれる」

心と体は密接につながっているのです。

という事は、ストレスが原因の頭痛は血流を良くすることで改善します。

【群発頭痛】のメカニズムははっきりとしていないようですが、ストレスが無関係とは言えないでしょう。

【片頭痛】は「ズキンズキン」と痛みます。

ストレスで体の血管は収縮して血流が悪くなります。

そうなると体は血管を開いて血流不足を補おうとするのです。

「ズキンズキン」と痛むのは、脈拍に合わせて血流が回復する状態です。

なので、片頭痛が起きた時はストレスから解放された時なのです。

【緊張型頭痛】は頭が重く、締め付けられるような痛みです。

ストレスにより、肩や首筋の筋肉が緊張状態のため起こります。

眼精疲労も伴います。

【群発頭痛】は目の奥までえぐられるような痛みです。

1~2カ月位に集中してほぼ毎日頭痛が起こります。

男性に多いようで、飲酒がトリガーになるようです。

頭部の血管拡張がかかわっているようで、目の奥まで痛みがきます。

体からのサイン

★ストレス性の頭痛はストレスから解放されるための良い現象

★痛みが出るということは、体が治そうとしてくれている反応

★痛みは体を癒すステップ

こういった痛みのサインが出ると「体に悪い事が起こった」と考えて薬でおさえこもうとする人が多いでしょう。

頭痛薬を常用すると・・・

鎮痛剤(痛み止め)は、血管を締めて痛みをとります。

薬を長く飲んでいると薬が血管を締めて血流不足にしてしまい、薬の効果が切れた時に一気に回復して痛みが出ます。

頻繁に薬を飲んでいると、薬の飲みすぎによる別の頭痛を引き起こす場合もあるので要注意です。

この頭痛を「薬物乱用頭痛」といいます。

片頭痛や緊張型の頭痛で、慢性的に頭痛薬を飲んでいる中年以降の女性に起こりやすい様です。

体も薬になれてしまうので、だんだん頭痛薬が効かなくなります。

そうなると痛み止めの効果がなくなってきてしまいます。

この状態になると、普段感じないような痛みにも敏感になってしまうのです。

「朝から頭が痛い・・・」

などの状態は、当てはまる状態なら、薬による頭痛の典型でしょう。

血管のコントロールを薬で行っているので、通常時に血管が細くなってきます。

この拡張の反動による心筋梗塞や脳梗塞も心配です。

この状態からの脱却は薬をやめるしかありません。

薬を止めたい。

でも頭痛もつらい。

こうなってくると体質改善が必要です。

それは、繰り返しになりますが血流をよくする事。

また、病院でも「薬物乱用頭痛」の治療をする科もあります。

実際に薬をやめると、それまで抑えつけられていたのが爆発するので数日は辛い日が続きます。

この時、また薬を飲んでしまうと負のスパイラルになってしまいます。

血流をよくする事

入浴

薬から離れる為に起きた頭痛のつらさに耐えるためにも、できる事の一つがお風呂にゆっくりと浸かる事です。

ゆったり湯船につかると、深部体温も上がり、血流が良くなり、リラックスできます。

寒くなると温泉に行きたいなぁと感じるのは、体が発する声です。

「温まりたい」「ゆっくりしたい」

入浴に限らず、体を温めることが何よりも大切です。

生理痛の場合にも同じことが言えます。

湯船に浸からずにシャワーだけを浴びても、深部体温(体の中心部の体温)は上がりません。

湯船で温まる人は、シャワーだけの人より免疫力が高く、自律神経のバランスも良いともいわれます。

週3回位はお風呂にゆったり浸かる時間を取りたいですね。

適度な運動やストレッチ

激しく運動する必要はありません。

自分のペースでできる事を行って下さい。

筋肉が緊張するような姿勢を長時間続けるのも悪影響です。

ストレス解消法あれこれ

★ストレス解消10のポイント★はこちらから

https://f-beauty-nishinomiya.com/archives/1490

上手なストレス解消

◇映画などを見て泣く

◇歯ごたえのあるものを噛む

◇書きなぐる

◇壊す(一時的であればOK)

◇カラオケなどで歌う

◇瞑想する

◇運動して体を動かす

◇掃除

ダメなストレス解消法

◇やけ食い

◇髪を抜くなどの自傷行為

◇浪費

◇ギャンブル

◇飲みすぎ

ストレス解消法も様々ですが、仲の良い人と一緒にショッピングやお食事は「いいストレス解消」になります。

エステやマッサージでリラックスした時間を過ごすことも有効です♡